超革新ひふみ神示

超革新ひふみ神示

ひふみ神示は、金をかけて先入観を植え付けようとする勢力を称賛などしてません。 「神で食うて行くことならん」ともあります。 虚心坦懐に読んでみてください。

神話伝承・考古学・民俗学◇ 

東遷したのは邪馬台国ではなく日本

*今回は新情報はあまりないです。 諸説の整理・照合くらいかな。 昨年末から今年の正月にかけて紹介した 「古代史の復元」というサイトでは 神武天皇即位をAD82年末ではないかとし、 倭国大乱を紀元67年から119年の間とし、 7.80年後(後漢書によると147~1…

反日と日本 北方の父性闘争 南方の母性共生

はてなブログの著者さんの中には 定年退職して考古学などを勉強して 注目に値する独自の説を 展開している方もいらっしゃいます。 ただ単に、大手出版社などに宣伝されてない というだけで、テレビに出ている コメンテーターの類より、はるかに優れています…

203~219節 仏教と歴史改竄

「古代史の復元」目次 ※ 第三章の11分割は当サイトによる https://cyrus2.hatenablog.jp/entry/2024/01/25/003318 十 第203~219節 仏教と歴史改竄 203 敏達天皇 https://mb1527.thick.jp/bitatu.html 204 用明天皇 https://mb1527.thick.jp/youmei.html 205…

186~202節 倭の五王と継体

「古代史の復元」目次 ※ 第三章の11分割は当サイトによる https://cyrus2.hatenablog.jp/entry/2024/01/25/003318 九 第187~202節 倭の五王と継体 186 高句麗との戦い https://mb1527.thick.jp/N3-24-koutaiou.html 187 倭の五王の年代推定 https://mb1527.…

167~185節 神功皇后と八幡神

「古代史の復元」目次 ※ 第三章の11分割は当サイトによる https://cyrus2.hatenablog.jp/entry/2024/01/25/003318 八 第167~186節 神功皇后と八幡神 167 崇神天皇 https://mb1527.thick.jp/N3-21-1sujin.html 168 三種の神器について https://mb1527.thick.…

147~166節 親魏倭女王

「古代史の復元」目次 ※ 第三章の11分割は当サイトによる https://cyrus2.hatenablog.jp/entry/2024/01/25/003318 七 第147~166節 親魏倭女王 147 幼少時の卑弥呼 https://mb1527.thick.jp/momosohime.html 148 和平交渉、百襲姫、卑弥呼就任 https://mb152…

127~146節 倭国大乱

「古代史の復元」目次 ※ 第三章の11分割は当サイトによる https://cyrus2.hatenablog.jp/entry/2024/01/25/003318 六 第127~146節 倭国大乱 127 三天皇即位 https://mb1527.thick.jp/N3-16-2santennou.html 128 綏靖天皇 https://mb1527.thick.jp/N3-16-3su…

古代史の復元 目次

当サイトによる簡略版1~6 簡略版1 素盞嗚尊の建国 https://cyrus2.hatenablog.jp/entry/2023/12/29/022326 簡略版2 饒速日尊の統一 https://cyrus2.hatenablog.jp/entry/2024/01/02/000000 簡略版3 神武と倭日合併 https://cyrus2.hatenablog.jp/entry/2…

104~126節 日向王朝

「古代史の復元」目次 ※ 第三章の11分割は当サイトによる https://cyrus2.hatenablog.jp/entry/2024/01/25/003318 五 第104~126節 日向王朝 104 南九州の伝承の考察 https://mb1527.thick.jp/N3-10-2nankyuudensetu.html 105 倭国巡回 https://mb1527.thick…

61~82節 大国主時代

「古代史の復元」目次 ※ 第三章の11分割は当サイトによる https://cyrus2.hatenablog.jp/entry/2024/01/25/003318 三 第61~82節 大国主時代 61 第二代倭国王の誕生 https://mb1527.thick.jp/N3-06-1ookuninusi.html 62 少彦名命との出会い https://mb1527.t…

40~60節 饒速日尊時代

「古代史の復元」目次 ※ 第三章の11分割は当サイトによる https://cyrus2.hatenablog.jp/entry/2024/01/25/003318 二 第40~60節 饒速日尊時代 40 饒速日尊飛騨国訪問 https://mb1527.thick.jp/N3-06-8hidahoumon.html 41 丹波国統一 https://mb1527.thick.j…

20~39節 素盞嗚尊時代

「古代史の復元」目次 ※ 第三章の11分割は当サイトによる https://cyrus2.hatenablog.jp/entry/2024/01/25/003318 一 第20~39節 素盞嗚尊時代 20 出雲王朝誕生 https://mb1527.thick.jp/N3-18-2izumoouchou.html 21 飛騨国と出雲国の接近 https://mb1527.th…

1~19節 縄文飛騨王朝

「古代史の復元」目次 ※ 第三章の11分割は当サイトによる https://cyrus2.hatenablog.jp/entry/2024/01/25/003318 零 第1~19節 縄文飛騨王朝 1 日本列島への到達 https://mb1527.thick.jp/joumon.html 2 日本列島の人々 https://mb1527.thick.jp/nihonretto…

古代史の復元6 仏教と歴史改竄

「古代史の復元」の紹介 https://cyrus2.hatenablog.jp/entry/2023/12/29/022326 199 継体天皇即位 https://mb1527.thick.jp/N3-25-11keitai.html AD494年10月大嘗祭を間近に控えたあわただしい中に、 仁賢天皇の母と三男の橘王が参内した。 仁賢天皇が勅使…

古代史の復元5 神功皇后と八幡神

「古代史の復元」の紹介 https://cyrus2.hatenablog.jp/entry/2023/12/29/022326 173 日本武尊征西 https://mb1527.thick.jp/N3-23-14yamatotakeru.html BC108年頃、出雲国に流れ着いた八島野命以降15代続いた出雲王朝も 景行天皇によってAD307年頃廃止され…

古代史の復元4 卑弥呼と天照大神

「古代史の復元」の紹介 https://cyrus2.hatenablog.jp/entry/2023/12/29/022326 150 孝元天皇・開化天皇 https://mb1527.thick.jp/N3-19-1kougen.html 日本書紀における、即位年齢は、 神武・綏靖・開化・崇神天皇が何れも51歳である。 偶然にしては重なり…

古代史の復元3 神武と倭日合併

「古代史の復元」の紹介 https://cyrus2.hatenablog.jp/entry/2023/12/29/022326 119 神武天皇日向発港https://mb1527.thick.jp/N3-15-1tousen2.html 一説には狭野命は美々津までは陸路を通ってきたというが、 ここまでの立ち寄り伝承地の多くは海岸(河口)…

古代史の復元2 饒速日尊の統一

「古代史の復元」の紹介 https://cyrus2.hatenablog.jp/entry/2023/12/29/022326 75 東海・関東地方統一 https://mb1527.thick.jp/N3-09-2higasinihon.html 一宮 香取神宮 千葉県香取市 経津主大神 饒速日尊 神武期 神代の時代に肥後国造の一族だった多氏が…

古代史の復元1 素盞嗚尊の建国

「古代史の復元」というサイトの紹介です。 https://mb1527.thick.jp/index.htm *いつ消えるか分からないので保存しておくべきかと。 既にリンク切れになっている地図などもあり。 見どころは真の建国者である素盞嗚尊と饒速日尊の時代。 特に方形周溝墓や…

渡来人すごい? 日ユ同祖論の類

またYouTubeの変な動画が宣伝されているようで・・・ 倭国を建てた民族達の軌跡|この考察は革命です【中編】 - YouTube [後編] 日本人はメソポタミアとエラム王国の起源説 - YouTube この考察は革命です[前編] - YouTube 全民族全宗教集合の日本史【もう定…

文系学部廃止という言論弾圧

日本国有鉄道(国鉄)が民営化(私物化)され 採算の取れる「おいしい」路線だけを残し 採算の取れないローカル線は廃止されたりしている。 大学も金になる軍需産業をはじめとする 工業・ハイテクなどの学部だけにしようという 動きがあり、そのための悪法が…

広い吉備とギリシャ

備前、美作、備中、備後に分割された吉備。 現在の岡山県と、広島県東部・・・と思っていたら 実は今の兵庫県も加古川から西は吉備だった という説まで目に入って来ました。 という事は、網干とか相生はもちろん、 姫路も、高砂の石の宝殿も吉備という事にな…

男系DNA(Y染色体)に疑問2

父系DNA(Y染色体)に疑問 https://cyrus2.hatenablog.jp/entry/2023/10/29/235638 の続きです。 * * * * * * * 疑問点と、留意すべきと思う点を列挙します。 ・PCR検査は本来、DNAなどの分析に使うもの。 PCR検査は、少ない遺伝子を増殖させて分析可…

父系DNA(Y染色体)に疑問

人類の遺伝子の話。 性染色体にはXとYの2種類があり、 女性はX染色体2つ、 男性はX染色体とY染色体を受け継ぎます。 Y染色体は、父親から男子へ、 「父系で伝わっていく」遺伝子 という事になります。 日本と周辺地域で見られる Y染色体ハプログループは C系…

縄文人を右翼だと思う? チャラい奴ほど幅をきかせて

どういう仕組みなのか、YouTubeで 「講演番号 関西の巨大古墳は誰が造った?その2 講師:内倉武久」 などで検索しても、「その1」や「その3」が全然出てこず、 全く関係ないようなのが上位にあがってくる事があります。 「武内宿禰 内倉武久」などでも同様で…

武内宿禰は内姓かも?

武内宿禰は紀氏、葛城氏、平群氏、蘇我氏などの祖 とされる人物で、天つ神系豪族の架空の共通祖先とか 祖先の習合とか考えられる事もあります。 それはちょうど、海部氏・尾張氏と物部氏が 協力関係になった事で、天火明命が ニギハヤヒ様と同一視されるのと…

古墳時代ってなに?

内部に「石囲い木槨」を持つ古墳が 讃岐・阿波・播磨地域で多く見られるという話を 知ったものの、検索して出てくる古墳は ホケノ山古墳だけで、他に検索にかかるのは ホケノ山のモデルになったと考えられる 萩原墳墓群の2号墳くらい。 ホケノ山は帆立貝形古…

クナト神と鹿島

いつも政治社会問題とか歴史の大筋について 書いて来たのが、注目されにくい分野に 話を展開させる事でどうなるやら。 けれど、ニギハヤヒ朝ヒノモトを 民間に行き渡った信仰文化の面から 明らかにしておきたいと思います。 * * * * * * * クナト(岐…

記紀神話の系図は合成かも

古事記や日本書紀に出てくる初期の人皇家は 皇位継承をめぐって血族同士の殺し合いをしている かのように描かれている。 けれど、実際は人種が違うのだと思う。 そもそも人皇初代の即位にしても それ以前の「神話」にしても 殺しが無いわけではないのだけれ…

奥州藤原と源義経

奥州藤原氏は安倍一族の血を引いている、 という事は知っていましたが、最近、 実は父方も藤原氏ではなく 坂上田村麻呂の血を引いている という事を知りました。 藤原頼遠は藤原秀郷の孫の藤原千清の養子 だけれども、実父は坂上有行だというのです。 一般的…