2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧
『日本書紀』仁徳天皇65年の条に 両面宿儺という「皇命に従わない」者が登場する。 「人民から略奪することを楽しんでいた」そうだが 岐阜(飛騨・美濃)の寺には両面宿儺が開基したとされ るものがあり、地元では信仰の対象となっている。 江戸時代の僧侶・…
安倍晋三暗殺は、多くの事を変えたかも知れない。 竹中平蔵が、パソナの役員をやめたそうだ。 安倍政権では、いろいろな事が起こってきた。 まず、2006年に、統一教会を公安の監視対象から外した。 それもそうだろう・・・安倍政権のメンバーや周辺には 統一…
はてなブログを6月末に始めたのですが しばらくは、以前やってたFC2ブログの方が アクセス数が多いくらいでした。 それが、「安倍暗殺?やはり不審な点」を書いてから アクセス急増となったのですが、 ブラウザの「戻る」機能で下書き画面に戻って 書き足し…
ガーシーchの暴露の流れに乗って 舞妓kiyohaさんの告発・・・ というべきかは、定かではない。 元舞妓のkiyohaさんの「告発」が 一部で話題になったのは6月27日の事だ。 (私にとっては、ここHatenaに移行してのブログを 書いた直後くらいの事。) 市川海老…
お題「はてなブログ初心者のとまどい」 この記事で5つ目。まだ初心者です。 何気なく操作してると起こってしまったこと。 それは、「下書き」した記事に書き足していると 次々に、同じ題タイトルの記事ができてしまうこと! 下書き記事を公開に切り替えた際…
私はテレビを見ていません。 地デジ移行の頃からWindows7の パソコンでテレビを見てたけど、壊れたので。 (バラエティーはネットで見てます。) 「安倍晋三が選挙演説中に銃撃された」 という話を知ったのは、匿名掲示板5ちゃんねるの YouTube板の「詐欺師…
明日から侮辱罪厳罰化という事で、もう少し政治・経済や歴史にふれておきたいと思います。 少しは事実を前提にしないと、ひふみ神示の解釈も陳腐な机上の空論に堕してしまいます。 徳治主義は「徳のある」人には「良い結果」が訪れるという理屈。https://nih…
6月13日、侮辱罪厳罰化が決まり、 施行は早ければ7月1日からと言われてたけど どうやら7月7日からとなったようです。 なので、その前にもう少し政治・社会問題に ふれておこうと思います。 楽天の三木谷社長にガーシー砲炸裂! というのが、一部で話題になっ…