超革新ひふみ神示

超革新ひふみ神示

ひふみ神示は、金をかけて先入観を植え付けようとする勢力を称賛などしてません。 「神で食うて行くことならん」ともあります。 虚心坦懐に読んでみてください。

2022-01-01から1年間の記事一覧

日月神示 第六巻「ひつ九(日月)の巻」 11~20帖

昭和19年10月17日(1944年)~昭和19年11月30日(1944年) ◎は〇の中に ・ 。環境依存文字☉ 第十一帖 (一八四)学も神力ぞ。神ざぞ。学が人間の智恵と思ってゐると飛んでもない事になるぞ。肝腎の真中なくなりてゐると申してあろが。真中動いてはならんのざぞ。神…

日月神示 第六巻「ひつ九(日月)の巻」 1~10帖

昭和19年10月17日(1944年)~昭和19年11月30日(1944年) ◎は〇の中に ・ 。環境依存文字☉ 第一帖 (一七四)富士は晴れたり日本晴れ。◎の巻 書き知らすぞ。此の世に自分の物と云ふ物は何一つないのであるぞ。早う自分からお返しした者から楽になるのざぞ。今度の…

日月神示 第五巻「地(九二)つ巻」31~36帖

昭和19年9月15日(1944年) ~昭和19年10月11日(1944年) ◎は〇の中に ・ 。環境依存文字☉ 第三十一帖 (一六八)この神示読ますやうにするのが役員の務めでないか、役員さへ読んでゐないではないか。神示に一二三(ひふみ)つけたもの先づ大番頭、中番頭、小番頭…

日月神示 第五巻「地(九二)つ巻」21~30帖

昭和19年9月15日(1944年) ~昭和19年10月11日(1944年) ◎は〇の中に ・ 。環境依存文字☉ 第二十一帖 (一五八)神界のことは顕界ではなかなかに分るものでないと云ふこと分りたら、神界のこと分るのであるぞ。一に一足すと二となると云ふソロバンや物差しでは見…

日月神示 第五巻「地(九二)つ巻」11~20帖

昭和19年9月15日(1944年) ~昭和19年10月11日(1944年) 第十一帖 (一四八)世界丸めて一つの国にするぞと申してあるが、国はそれぞれの色の違ふ臣民によりて一つ一つの国作らすぞ。その心々によりて、それぞれの教作らすのぞ。旧きものまかりて、また新しくな…

日月神示 第五巻「地(九二)つ巻」1~10帖

昭和19年9月15日(1944年) ~昭和19年10月11日(1944年) ◎は〇の中に ・ 。環境依存文字☉ 第一帖 (一三八)地つ巻 書き知らすぞ、世界は一つの実言(みこと)となるのぞ、それぞれの言の葉はあれど、実言(みこと)は一つとなるのであるぞ。てん詞様の実言(み…

世界人類が平和でありますように

「世界人類が平和でありますように」 と書かれた塔のような柱のような・・ あるいはプラスチックの板みたいなもの などなどを神社仏閣などで見た事のある人は 多いのではないかと思います。 「あれって何だろう?」と思う人も多いのでしょうね、 このブログ…

ひふみ神示 第八巻「一八十(磐戸)の巻」1~10帖

昭和19年12月30日(1944年) ~昭和20年1月13日(1945年) ◎は〇の中に ・ (環境依存文字☉)。 第一帖 (二三七)イワトの巻かき知らすぞよ、イワトひらくには神人共にゑらぎにぎはふのざぞ、カミカカリして唱ひ舞ふのざぞ、ウズメノミコトいるのざぞ。ウズメとは…

ひふみ神示 第八巻「一八十(磐戸)の巻」11~21帖

昭和19年12月30日(1944年) ~昭和20年1月13日(1945年) ◎は〇の中に ・ (環境依存文字☉)。 第十一帖 (二四七)心にメグリ積むと動物のイレモノとなるぞ、神のイレモノ、動物等に自由にされてゐて、それでマコトの神の臣民と申されるか、判らんと申してあまり…

日月神示 第九巻「キの巻」1~10帖

昭和20年01月29日(1945年) ~昭和20年3月20日(1945年) ◎は〇の中に ・ 。機種依存文字☉ 第一帖 (二五八)節分からは手打ち乍ら、ひふみ祝詞 宣(の)りて呉れよ、拍手は元の大神様の全き御働きぞ、タカミムスビ と カミムスビの御働きぞ、御音(おんおと)…

日月神示 第九巻「キの巻」11~17帖

昭和20年01月29日(1945年) ~昭和20年3月20日(1945年) @は絵文字の渦で、「の」と同じ方向巻き。 第十一帖 (二六八)一二三(ひふみ)とは限りなき神の弥栄であるぞ、一(ひ)は始めなき始であるぞ、ケは終りなき終りであるぞ、神の能(はたらき)が一二三…

日月神示 第十巻「三◎(水)の巻」1~10帖

◎は環境依存文字☉(〇の中に ・ )。以下同様。 昭和20年4月21日(1945年)~昭和20年6月23日(1945年) 第一帖 (二七五)三◎(みず)の巻 書き知らすぞ。見渡す限り雲もなく富士は晴れたり、日本晴れ、海は晴れたり、日本晴れ、港々に日の丸の旗 翻(ひるがえ…

日月神示 第十巻「三◎(水)の巻」11~17帖

◎は環境依存文字☉(〇の中に ・ )。以下同様。 昭和20年4月21日(1945年)~昭和20年6月23日(1945年) 第十一帖 (二八五)神第一とすれば神となり、悪魔第一とすれば悪魔となるぞ。何事も神第一結構。カイの言霊(かへし)キざぞ。キが元ぞと知らしてあろが、…

日月神示 第十一巻「松の巻」21~29帖

昭和20年6月17日(1945年)~昭和20年7月19日(1945年) 第二十一帖 (三一二)旧九月八日からの祝詞は初めに、ひとふたみ唱え、終りに百千卍(ももちよろず)宣(の)れよ。お神山(やま)作る時は、何方(どちら)からでも拝める様にしておけよ。一方から拝む…

日月神示 第十一巻「松の巻」11~20帖

昭和20年6月17日(1945年)~昭和20年7月19日(1945年) 第十一帖 (三〇二)今の法律 此の方嫌ひぢゃ、嫌ひのもの無くするぞ。凝り固まると害(そこな)ふぞ。此の道 中行く道と申してあるが、あれなら日津久の民ぞと世間で云ふ様な行ひせねばならんぞ。神の国…

日月神示 第十一巻「松の巻」1~10帖

昭和20年6月17日(1945年)~昭和20年7月19日(1945年) 第一帖 (二九二)富士は晴れたり世界晴れ。三千世界一度に晴れるのざぞ。世の元の一粒種の世となったぞ。松の御代となったぞ。世界ぢうに揺すりて眼覚ますぞ。三千年の昔に返すぞ。煎り豆 花咲くぞ。上下…

日月神示 第十六巻「ア@(荒)の巻」

@は絵文字の渦。「の」と同じ方向巻き。以下同様。 *他の巻は原書で「〇キ」となってるのが多い中 この巻は「〇木」となっている。 *神示中の◎は〇の中に ・ です。環境依存文字☉ *この巻だけは天明先生の後妻の岡本三典先生が読み下し文をつけていらっ…

日月神示 第十七巻「二日ん(地震)の巻」1~5帖

昭和20年9月10日(1945年)~昭和20年10月30日(1945年) @は絵文字で渦。「の」と同じ方向巻き。 ◎は〇の中に ・ 。 第一帖 (三七八)われわれの一切は生れつつあ る。神も、宇宙も、森羅万象の悉くが、常に生れつつある。太陽は太陽として、太陰は太陰として…

日月神示 第十七巻「二日ん(地震)の巻」6~10帖

昭和20年9月10日(1945年)~昭和20年10月30日(1945年) @は絵文字の渦。「の」と同じ方向巻き。 第六帖 (三八三)霊界人は、その向いている方向が北である。しかし、地上人の云う北ではなく、中心と云う意味である。中心は、歓喜の中の歓喜である。それを基…

日月神示 第十七巻「二日ん(地震)の巻」11~15帖

昭和20年9月10日(1945年)~昭和20年10月30日(1945年) @は絵文字の渦。「の」と同じ方向巻き。 ◎は〇の中に ・ 。 第十一帖 (三八八)霊人は、遠くにいても近くにいても、常にお互いに語り得る。同一線上にいる霊人の言葉は、何れも同一であって共通する。…

日月神示 第十七巻「二日ん(地震)の巻」16~19帖

昭和20年9月10日(1945年)~昭和20年10月30日(1945年) 第十六帖 (三九三)考えること、意志すること、行為することの根本は、肉体からではない。霊的な内奥の自分からである。この内奥の自分は、神につながっている。故に、自分自身が考え、意志し、行為する…

日月神示(ひふみ神示)を簡単に

1) はじめに 何やら「これから破滅が来る」とか 宣伝するのに神示を悪用する向きも 見られるので、まず誤解なきよう お願いしたいのですが、 神示は「大難を小難にと祈れ」 というものです。 大難を期待するのは悪のキと いましめられている事を知っておいて…

日月神示 第十二巻「夜明けの巻」1~10帖

昭和20年7月21日(1945年) ~昭和20年8月8日(1945年) 1945年の旧九月八日は新暦10月13日。 第一帖 (三二一)イシはイにかへるぞ。一(ヒ)であるぞ。 (ム)であるぞ。井であるぞ。イーであるぞ。㋼(〇に井)であるぞ。㋑(〇にイ)であるぞ。キと働くのざ…

日月神示 第十九巻「〇つ@(まつり)の巻」21~23帖

@は絵文字で渦。「の」と同じ方向巻き。以下同様。 昭和21年8月8日(1946年)~昭和21年8月31日(1946年) 第二十一帖(四二五) 建替が十年延びたと知らしてあろが、建替遅くなりて、それから建直しに掛かりたのでは人民丸潰れとなるから、建直し早うかかるか…

日月神示 第十九巻「〇つ@(まつり)の巻」11~20帖

@は絵文字で渦。「の」と同じ方向巻き。以下同様。 昭和21年8月8日(1946年)~昭和21年8月31日(1946年) 1946年の旧暦9月8日は新暦10月2日。 第十一帖(四一五)村々に一粒二粒づつ因縁身魂落してあるぞ、芽生へて来るぞ。日々天地に、臣民お詑び結構ぞ、つ千…

日月神示 第十九巻「〇つ@(まつり)の巻」1~10帖

@は絵文字で渦。「の」と同じ方向巻き。以下同様。 昭和21年8月8日(1946年)~昭和21年8月31日(1946年) 第一帖(四〇五)五つに咲いた桜花、五つに咲いた梅の花、どちら採る氣ぢゃ。今迄の教ではこの道判らんぞ、益々食ふ物なく曇りてくるぞ、その国その所々…

日月神示 第二十巻「ん目(梅)の巻」21~28帖

*目は実際は絵文字👁です。 昭和21年9月28日(1946年)~昭和21年2月14日(1946年) 第二十一帖(四四八)身欲信心スコタン許り、天津日嗣の御位は幾千代かけて変らんぞ、日の大神様、月の大神様、地(くに)の大神様、御血統(おんちすじ)弥栄々々ぞ。日本の人…

日月神示 第十五巻「一八(岩)の巻」 1~11帖

昭和21年2月16日(1945年) 第一帖 (三六六)一八(いわ)の巻 書き知らすぞ。一八は弥栄。◎(〇の中に・。以下同様)は ・ と〇、◎、⦿(渦の中に・ないし黒塗り部分。以下同様)が神ざぞ。@(渦。「の」と同じ方向。以下同様)が神ざと申してあろう。悪の守…

日月神示 第二十巻「ん目(梅)の巻」11~20帖

*目は実際は絵文字👁です。 昭和21年9月28日(1946年)~昭和21年2月14日(1946年) 第十一帖(四三八) 日本の上に立つ者に外国の教伝へて外国魂に致したのは今に始まった事ではないぞ、外国の性根入れたのが岩戸閉めであるぞ、五度ざぞ、判りたか。それを元に戻…

日月神示 第二十巻「ん目(梅)の巻」1~10帖

*目は実際は絵文字👁です。 昭和21年9月28日(1946年)~昭和21年2月14日(1946年) 第一帖(四二八)今度の建替は敵と手握らねばならんのぢゃ、敵役の神々様人民よ、早う尋ねて御座れ、この方 待ちに待って居るぞ。引張ったのでは、心からでないと役に立たんのぢ…