超革新ひふみ神示

超革新ひふみ神示

ひふみ神示は、金をかけて先入観を植え付けようとする勢力を称賛などしてません。 「神で食うて行くことならん」ともあります。 虚心坦懐に読んでみてください。

昭和が好き・・いつの事?

元旦に能登大震災があった中、

1月8日に放送されたしゃべくり007に

女優の門脇麦が出てきて、

昭和に生まれたかったと言ったけれど、

まさか戦中とかその直前・直後

生まれたかったわけでもなかろうし

「いつの事を昭和と呼んでるのだろう?」

疑問に思った。

 

「昭和」はおよそ62年間。

 

1926年は12月25日まで大正15年、

12月25日から昭和1年でもある。

 

1989年は、

1月7日まで昭和64年で、8日から平成元年。

 

日中戦争は1937年~'45年(昭和12~20年)。

太平洋戦争は1941年~'45年(昭和16~20年)。

 

門脇麦は1992(平成4年)生まれで

2024年1月時点では31才だが

母親は66才くらいだろうか?35才の時の子?

と考えてみた。

団塊ジュニア世代の我々よりも

年上の感じがするので。

 

1957年生まれだとして

その前後35年に何があったか

その5年前、10年前に何があったか

Wikipediaで調べてみた。

1世代35年と仮定して。

 

結局、1922年から1992年までを

5年おきに見る事になった。

 

1922(大正11)年 -35才(祖父母0才)
1月17日 - 大隈重信国民葬日比谷公園
1月22日 - 公爵・貴族院議員の徳川慶久が37歳で急死
2月2日 - ジェイムズ・ジョイスユリシーズ
2月11日 - グリコ (菓子)発売
2月22日 - 江崎グリコ設立
3月3日 - 全国水平社創立、日本で初めての人権宣言である「水平社宣言」
4月3日 - ヨシフ・スターリンロシア共産党書記長に選出
4月20日 - 治安警察法改正公布(女子の集会参加禁止を撤廃)
5月5日 ヤンキー・スタジアム起工
5月20日 - 龍谷大学大谷大学大学令により設立認可
5月25日 - 熊本医科大学専修大学立教大学大学令により設立認可
6月5日 立命館大学関西大学・東洋協会大学、大学令により設立認可
7月15日 - 日本共産党結成(堺利彦・山川均ら)
8月8日 小学館設立
10月27日 - ファシスト党がローマ進軍を行う
10月31日 - ベニート・ムッソリーニが首相に就任
11月1日 - トルコ革命: スルタン制廃止を宣言
11月8日 - 革新倶楽部結成(犬養毅尾崎行雄・島田三郎ら)
11月14日 - イギリス放送会社(後の英国放送協会)がラジオ放送を開始
11月17日 アルベルト・アインシュタイン来日(〜12月29日,改造社の招聘)
11月23日 - 第1回ラグビー早慶戦を開催
11月26日 - ハワード・カーターがツタンカーメンの墓を発見
12月30日 - ソビエト社会主義共和国連邦成立
一部の研究家達により無線通信の可能性が研究され始める(アマチュア無線


1927(昭和2)年 -30才(祖父母5才)
1月8日 - 日本水平社結成
2月7日 - 大正天皇大喪。
2月24日 - 日本放送協会が初めてオペラを放送
3月3日 - アメリカから贈られた青い目の人形の歓迎会が各地で始まる。
3月5日 新潮社「世界文学全集」刊行開始
 研究社「新英和中辞典」刊行
3月8日 - 火災保険会社が北丹後地震に対する保険不払を声明
3月22日 - 村井銀行・中沢銀行・八十四銀行など諸銀行が休業
 (多くが合併・買収など曲折を経て、現 みずほ銀行となっている)
3月27日 福島県磐城炭鉱で坑内火災(136名死亡)
 映画「椿姫」撮影中の岡田嘉子が竹内良一と駆落ちし失踪
4月18日 蔣介石が武漢政府に対抗して南京に国民政府を樹立し中共排撃を宣言(国共分裂)
5月9日 日本ポリドール蓄音器設立(日本国内でのレコード製造開始)。
5月21日 - チャールズ・リンドバーグが大西洋の単独無着陸飛行に成功。
6月3日 - 政治結社台湾民党が治安維持法により禁止される
7月4日 - インドネシアスカルノらがインドネシア国民同盟を結成
7月10日 - 岩波文庫創刊(漱石こゝろ」他23点)
7月15日 - コミンテルンスターリン)が「日本問題に関する決議」(27年テーゼ)を決定
7月24日 - 芥川龍之介睡眠薬を多量に飲んで自殺
9月13日 日本ビクター設立
9月21日 - 日本橋三越呉服店で日本初のファッションショーを開催
 (水谷八重子・東日出子らがモデル)
10月4日 - 南京政府が北京政府討伐を発令
11月12日 - ソビエト連邦共産党トロツキーらを除名
11月19日 - 全国水平社員北原泰作二等兵が軍隊内差別を天皇に直訴し逮捕
 (名古屋練兵場、11月26日の軍法会議で懲役1年の判決)
12月31日 - 除夜の鐘(寛永寺)が初めて中継放送される。
映画 忠次旅日記(忠次三部作)
流行語 大衆 モガ モボ マルクスボーイ


1932年 -25才(祖父母10才)
1月6日 - 大相撲春秋園事件ストライキ
2月9日 - 前蔵相井上準之助が東京本郷で小沼正に暗殺される(血盟団事件
3月1日 - 満洲国が建国宣言
5月14日 - チャップリン(イギリス出身、スイスで死没)来日
5月15日 - 五・一五事件で、犬養毅首相が殺害された
5月16日 - 犬養内閣総辞職
8月6日 - 第1回ヴェネツィア国際映画祭開催
10月2日 - リットン報告書が公表された


1937年 -20才(祖父母15才)
1月1日 - 山本有三路傍の石』連載開始[要出典]。
2月1日 - 松竹発足
4月15日 - アメリカ合衆国作家、障害者権利の擁護者、ヘレン・ケラー
4月26日 - スペイン内戦中、ナチス・ドイツ空軍がゲルニカを空襲
4月28日 - 第1回文化勲章授与式 「渋沢栄一伝」「五重塔」などの幸田露伴などが受賞。
5月1日 阪急西宮球場開場
6月4日 - 第一次近衛文麿内閣成立
7月7日 - 盧溝橋事件。これが発端となり日本国と中華民国間に、日中戦争が勃発
9月10日 - 東宝映画設立
9月11日 - 後楽園球場開場
9月30日 - 陸軍士官学校が座間に移転
11月10日 東京帝室博物館完成
11月20日 第1回プロ野球オールスター戦開催
 日本、大本営設置
 国民政府、南京より重慶へ遷都
12月13日 - 日本軍が南京城を陥落、以降、中国の首都であった南京を占領する。
映画 白雪姫(世界初の長編アニメーション映画)
1リーグ野球
春優勝 東京巨人軍 41勝13敗
最優秀選手 沢村栄治

打点王   景浦將47点
最優秀防御率 沢村栄治0.81
最多勝利  沢村栄治24勝
最多奪三振 沢村栄治196個
最高勝率  沢村栄治.857

秋優勝 タイガース 39勝9敗
首位打者   景浦将333
最多勝利   スタルヒン15勝
最多奪三振  沢村栄治129個

 

1942年 -15才(祖父母20才)
1月2日 - 日本軍がマニラを占領
1月3日 - 神風号で亜欧連絡飛行を達成した飯沼正明飛行士がマレーで戦死
1月10日 - 大日本映画(後の大映)設立(日活・新興キネマ大都映画が合併)
1月20日 - 独首脳が欧州ユダヤ人の殺害を決定(ヴァンゼー会議)
1月23日 - 日本軍がラバウルに上陸
2月15日 - 日本軍がシンガポールを陥落させる。
3月9日 スカルノが民衆総力結集運動を開始
4月1日 - 食糧管理法の施行に伴い米穀配給通帳、外食券食堂制度が発足。コメが事実上配給制となった。
4月9日 - バターン死の行進
5月17日 - 井の頭自然文化園開園(日本初の放飼い動物園)
5月24日大洋軍名古屋軍戦、世界最長となる延長28回の試合。
 両先発野口二郎西沢道夫は共に完投。
6月5日 - ミッドウェー海戦( - 6月7日)で東亜軍が破れ、制海権・制空権がアメリカに。
7月12日 - 朝日新聞社がこの年の全国中等学校優勝野球大会の中止を発表
7月16日 - ナチス・ドイツ占領下のフランスでユダヤ人一万三千人が一斉に検挙。
 (ヴェロドローム・ディヴェール大量検挙事件)
8月5日 - 武蔵 (戦艦)就役
8月7日 - アメリカ軍、ガダルカナル島に上陸。
8月23日 - 甲子園球場で文部省主催による全国中等学校野球大会開幕
8月24日 - 第二次ソロモン海戦
9月1日 大東亜省設置を決定。東郷茂徳外相が反対して辞任
 中部日本新聞(後の中日新聞)創刊(新愛知と名古屋新聞が新聞統制により合同)
11月20日 - 日本文学報国会が「愛国百人一首」を発表
11月22日 - 独軍スターリングラードソ連軍に包囲される
映画 ハワイ・マレー沖海戦(日) バンビ(米)


1947年 -10才(祖父母25才)
5月3日 - 日本において日本国憲法施行
5月22日 - 米国でギリシャ・トルコ援助法成立
7月2日 - ロズウェル事件(墜落したUFOが米軍によって回収された)
8月15日 - インドがパキスタンを分離し独立
9月18日 - 米国で国防総省ペンタゴン)と中央情報局(CIA)が正式に発足
映画 エリア・カザン - 『紳士協定』
1リーグ野球
優勝:大阪タイガース 79勝37敗
首位打者   大下弘東急フライヤーズ) .315
本塁打王   大下弘(東急) 17本
打点王    藤村富美男大阪タイガース) 71点
最多安打   川上哲治読売ジャイアンツ) 137本
          大下弘(東急)
最多勝利   別所昭南海ホークス) 30勝

 

1952年 -5才(祖父母30才)
1月3日 第2回目のNHK紅白歌合戦。19時30分から21時にNHKで生放送された
1月4日 - イギリスがスエズ運河を封鎖[要出典]。
2月18日 - トルコがNATO加盟。
4月1日 - 琉球中央政府発足。
4月18日 - 日本と西ドイツの間に国交樹立。
4月28日 -日本国との平和条約発効に伴い、連合国軍による被占領解除(GHQ廃止、日本の主権回復)。
6月15日 - 「アンネ・フランクの日記」刊行。
6月19日 - アメリカ陸軍特殊部隊群結成。
8月13日 - 日本が国際通貨基金 (IMF) に加盟。
11月1日 - アメリカがエニウェトク環礁で人類初の水爆実験を行う。
12月4日 - マザー・テレサ、「死を待つ人々の家」を開設。
映画 禁じられた遊び(監督:ルネ・クレマン
音楽 美空ひばり「リンゴ追分」「お祭りマンボ」「こだまは歌うよ」

 

1957年誕生 父母0才(祖父母35才)
2月3日 - 国谷裕子、ニュースキャスター
2月4日 - 石破茂、政治家
2月9日 - ラモス瑠偉、サッカー選手
3月20日 - スパイク・リー、映画監督
5月8日 - かたせ梨乃、女優
6月25日 - 松居一代、タレント
7月12日 - 北別府学プロ野球選手
7月16日 - 篠塚和典プロ野球選手
7月17日 - 大竹しのぶ、女優
10月10日 - 高橋留美子、漫画家
10月22日 - クリス・ペプラー、タレント
10月25日 - 宇都宮隆、ボーカリストTM NETWORK)、俳優
10月25日 - 大仁田厚、元プロレスラー・政治家
12月15日 - 林泰男オウム真理教幹部
12月17日 - 夏目雅子、女優
12月29日 - 小室みつ子TM NETWORKの作詞家)

 

2月1日 - 吉田茂佐藤栄作自由民主党に入党。
2月25日 - 岸信介内閣が成立。
3月6日 - 日本初の女性週刊誌「週刊女性」(河出書房→主婦と生活社)創刊。
3月18日 - 名古屋市に日本初の地下街「名駅地下街サンロード」が開業。
4月1日 - 売春防止法施行。
4月1日 - ロッテが「グリーンガム」を発売。
4月14日 - 東宝会館(東宝本社ビル)がオープン。芝居専門劇場の芸術座と
 映画館の千代田劇場・みゆき座も併設。
5月8日 - コカ・コーラ、日本での販売を開始。
5月25日 - そごう東京店(有楽町そごう)が開店。
8月31日 - マレーシアがイギリスから独立。
10月4日 - ソ連人工衛星スプートニク1号の打ち上げに成功。
11月1日 - プロ野球日本シリーズ西鉄が4勝1引き分けで巨人に勝利し、2年連続2度目の日本一達成。
11月15日 - 名古屋市交通局初の地下鉄、名古屋市営地下鉄東山線名古屋駅 - 栄町駅間が開業。
11月24日 - パ・リーグ大映が毎日と合併し『大毎オリオンズ』となる。
12月7日 - 立教大学長嶋茂雄選手の巨人軍入団決まる。
12月10日 - 学習院大学に在学中の愛新覚羅慧生(満州国皇帝・溥儀の姪)が、
 伊豆・天城山で同級生の男子学生と一緒に遺体で発見される(天城山心中)。
12月17日 - 上野動物園内に日本初のモノレール、東京都交通局上野懸垂線が開業。
12月23日 - NHK金沢放送局が本州日本海側初のテレビ放送を開始。
12月24日 - NHK、FM放送の試験放送を東京で開始。
音楽
エルヴィス・プレスリー 「恋にしびれて」「監獄ロック」「テディ・ベア
チャック・ベリー 「ロック・アンド・ロール・ミュージック」
映画 OK牧場の決斗 戦場にかける橋
 蜘蛛巣城(監督:黒澤明) 明治天皇と日露大戦争
テレビ 名犬ラッシー


1962年 5才(祖父母40才)
2月3日 - 米ケネディ大統領、キューバへの全面禁輸を指令。
2月5日 - シャルル・ド・ゴールフランス大統領、アルジェリアの独立承認の意向を表明。
3月19日 - ボブ・ディランがレコードデビュー。
(6月末?)日付不詳 - ジャニーズ事務所創業。
7月1日 ルワンダブルンジがそれぞれ独立。
 巨人・王貞治選手の一本足打法がスタート。
7月11日 創価学会を母体とした参議院の院内交渉団体公明会(公明党の前身)が結成される。
7月25日 - プエルトリコアメリカ合衆国領となる。
8月5日 米女優マリリン・モンローが怪死。
 南アフリカ連邦政府、ネルソン・マンデラを逮捕。
10月5日 ビートルズがレコードデビュー。
10月22日 - 米ケネディ大統領、キューバ海上封鎖を表明(キューバ危機)。
12月3日 - 「キユーピー3分クッキング」放送開始
音楽 橋幸夫&吉永小百合「いつでも夢を」 ザ・ピーナッツ「ふりむかないで」
映画 椿三十郎(監督:黒澤明) キングコング対ゴジラ
 アラビアのロレンス

 

1967年 10才(祖父母45才)
2月1日 - 森永製菓が「チョコボール」を発売。
2月11日 - 初の建国記念の日(旧暦の紀元節をだいたいこの前後と見た上で固定)
2月17日 - 第2次佐藤内閣発足。全閣僚再任。
2月20日 - トヨタ自動車が「ハイエース」を発売(5月には「2000GT」を発売)。
2月28日 - 川端康成石川淳安部公房三島由紀夫らが文化大革命に対する抗議声明発表。
3月20日 - 本田技研工業が「N360」を発売。「スバル・360」の牙城を崩す。
音楽 美空ひばり「真赤な太陽」 森山良子 「この広い野原いっぱい」
 美川憲一 「新潟ブルース」 ドアーズ 「ハートに火をつけて」
グループ・サウンズ・ブーム(1966年から1968年)の2年目。
 ジャッキー吉川ブルーコメッツザ・スパイダース等が活躍した。
テレビ ウルトラセブン あしたのジョー 天才バカボン ルパン三世

 

1972年 15才(祖父母50才)
5月30日 - イスラエルのテルアビブ空港で日本赤軍乱射事件。
映画 猿の惑星・征服 ゴッドファーザー ポセイドン・アドベンチャー
音楽 カーペンターズ「愛にさよならを」
Tレックスらのグラム・ロックがブームになった。
日本ではフォークソング・ブーム。よしだたくろう井上陽水、もとまろ、古井戸、ピンク・ピクルス、ウィッシュ、五輪真弓らが活躍。「新御三家」の西城秀樹郷ひろみや、麻丘めぐみらのアイドルが相次いでデビューした。
天地真理南沙織小柳ルミ子の「三人娘」(のち「新三人娘」と称された)など、女性アイドル歌手達が大人気となる。

 

たぶん南沙織と結婚したカメラマンS山紀信の話

https://www.cyzowoman.com/2015/03/post_15361_1.html

ネットが普及するまでSは“巨匠”という肩書が先行してか、とにかくやりたい放題でした。胸どころか下半身まで触られたという女性タレントは数知れずで、撮影中にタレントが泣きだして中断してしまったという話も耳にします。

 

早坂 伸 Shin Hayasaka
@shin_hayasaka
篠山紀信が亡くなったそうだが、この人も「旧世界の思考」の持ち主だったと思う。篠山はじめ荒木経惟加納典明らヌードポートレートを多く撮影していた写真家らのハラスメントの話は後を経たない。加納は一時「被写体の8割の女性と寝た」と公言していた。そこに権力勾配がなかったはずはない。

彼らに憧れて写真家になった人たちに「旧世界の思考」が蔓延したことは全くもって不思議ではないだろう。連綿と続くこの流れを断ち切らなくてはならない。

映画界も同じ。
午後0:39 · 2024年1月6日

 

1977年 20才(祖父母55才)
11月15日 - 新潟市横田めぐみが下校途中に北朝鮮工作員に拉致される。
映画 ロッキー 未知との遭遇 スター・ウォーズ
音楽 ホテル・カリフォルニアイーグルス) ダンシング・クイーン(ABBA
日本ではピンク・レディーが「S・O・S」、「カルメン'77」、「渚のシンドバッド」、「ウォンテッド (指名手配)」など大ヒットを連発した。
7月17日 - 日比谷野外音楽堂でのライブ・フィナーレで、キャンディーズ
「普通の女の子に戻りたい」との言葉で突如解散を宣言。以後、ピンク・レディー旋風に並ぶキャンディーズ・ブームが、翌1978年4月まで続くこととなる。
8月26日 - 矢沢永吉日本武道館で単独公演。
12月31日 第14回日本レコード大賞 喝采ちあきなおみ
 最優秀歌唱賞 和田アキ子あの鐘を鳴らすのはあなた

*翌'78年のオリコン・シングル・ランキングで「喝采」は4位

 6位 かぐや姫:「神田川」 7位 チューリップ:「心の旅」も歌い継がれている。
ちなみに'78年には
山口百恵桜田淳子浅田美代子あべ静江石川さゆりフィンガー5キャンディーズらが相次いでデビューした。郷ひろみ西城秀樹野口五郎新御三家と呼ばれる様になった。


1982年 25才(祖父母60才)
3月27日 - 韓国プロ野球開始。
1982年組アイドルとして、松本伊代、シブがき隊、小泉今日子中森明菜堀ちえみ早見優石川秀美などが相次いでデビューした。
12月1日 - マイケル・ジャクソンのアルバム『スリラー』発売。
ギネス・ワールド・レコーズに売上枚数世界一のアルバムとして認定されるほどの大ヒット。
オリコン・シングル・ランキング
1位 あみん:「待つわ」
2位 薬師丸ひろ子:「セーラー服と機関銃
3位 岩崎宏美:「聖母たちのララバイ
4位 中村雅俊:「心の色」
5位 細川たかし:「北酒場
6位 中島みゆき:「悪女」
7位 近藤真彦:「ハイティーン・ブギ
8位 サザンオールスターズ:「チャコの海岸物語
9位 近藤真彦:「情熱☆熱風☽せれなーで」
10位 近藤真彦:「ふられてBANZAI
11位 松田聖子:「渚のバルコニー
12位 松田聖子:「赤いスイートピー
19位 ザ・タイガース:「色つきの女でいてくれよ」
25位 嶋大輔:「男の勲章」
30位 山本譲二:「みちのくひとり旅
34位 中森明菜:「少女A」
37位 近藤真彦:「ギンギラギンにさりげなく」
38位 アラジン:「完全無欠のロックンローラー

 

1987年 30才(祖父母65才)
1月1日 - 中国・北京の天安門広場で学生数百人がデモ。
7月15日 - 台湾で1949年以来続いてきた戒厳令が解除される。
11月29日 - 金賢姫による大韓航空機爆破事件発生。
12月8日 - ロナルド・レーガン米国大統領とミハイル・ゴルバチョフソ連共産党書記長、中距離核戦力全廃条約(INF全廃条約)に調印。
12月8日 - イスラエル及びパレスチナで暴動が激化。第1次インティファーダが発生。
映画 プラトーン マルサの女
オリコン・アルバム・ランキング
1位 荻野目洋子:『ノン・ストッパー』
2位 松任谷由実:『ALARM à la mode』
3位 中森明菜:『CRIMSON』
4位 サウンドトラック:『トップガン
5位 マイケル・ジャクソン:『BAD』
6位 BOØWY:『PSYCHOPATH』
7位 安全地帯:『安全地帯V』
8位 杉山清貴:『realtime to paradise』
9位 渡辺美里:『BREATH』
10位 松田聖子:『Strawberry Time
11位 レベッカ:『REMIX REBECCA
12位 HOUND DOG:『LOVE』

 

1992(平成4)年 35才(祖父母70才)
4月7日 - ボスニア・ヘルツェゴビナ紛争始まる。
4月27日 - ユーゴスラビア社会主義連邦共和国解体。
5月10日 - Mr.Childrenがミニ・アルバム「EVERYTHING」でメジャーデビュー。
7月25日 - バルセロナオリンピック開幕( - 8月9日)。
10月31日 - ローマ教皇庁が、ガリレオ裁判に誤りがあったことを認め、
  ガリレオ・ガリレイの名誉が死後350年経って回復される。
11月3日 - ビル・クリントン米大統領選挙に当選。
映画 愛人/ラマン 氷の微笑 ボディガード マルコムX
音楽 創価破門した日蓮正宗につき尾崎豊が4月25日に惨殺された。
事務所によって麻薬漬けにされた尾崎豊の悲劇(妻は創価
ttps://fate.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1527581832/53-152
「福田信 岸田真介 田崎義彦 會田繁美」で検索。
総合シングル (オリコン)
1位 米米CLUB:「君がいるだけで/愛してる」
2位 浜田省吾:「悲しみは雪のように」
3位 B'z:「BLOWIN'」
4位 大事MANブラザーズバンド:「それが大事」
5位 サザンオールスターズ:「涙のキッス
6位 とんねるず:「ガラガラヘビがやってくる」
7位 槇原敬之:「もう恋なんてしない」
8位 CHAGE&ASKA:「if」
9位 今井美樹:「PIECE OF MY WISH
10位 中島みゆき:「浅い眠り」

 

門脇麦が歌ったのは「喝采」(ちあきなおみ)だけど

松田聖子さんの話などもしていたので、

母親は1962年前後生まれの可能性の方が高いのかな。

喝采」の1977年末~1978年頃は15,6才で

松田聖子赤いスイートピー」の頃は21才前後かなと。

いや母親が歌ってたというのは「喝采」で

他は分からないけど。

 

私の場合テレビっ子ではなかったのもあり

高校・大学時代のカラオケで歌われてた曲

の他はあまり印象に残っていません。

12才~22才頃の曲ないし

8~18才頃の歌を唱ってる人が多いのかなと。

 

門脇麦さんにとっての「昭和」は

1975年~1985年頃なのかなと。

喝采」を美空ひばり世代の曲か

とも思ったけれど、自分が知っていても

おかしくはない世代の曲で意外でした。

同じような世代のしゃべくり007メンバーは

誰も自分たちの世代の曲だという反応してないし。

 

一般的に「昭和」と言う場合は

1950年前後から1988年を指していて

 

「昭和初期」とか「戦前・戦中」と呼ぶ場合

だけ1927年から1945年までを指すのかなと。

 

「戦後」は1955年頃までを指す事もあれば

現在に至るまでを指す事もあるでしょうね。

 

5年おきの年表で昭和前後の70年を見ると

アメリカの影響を受けるようになったのは

戦後ではなく、戦前からずっと

アメリカのスポーツである野球をやったりしていて

むしろ戦前から影響を受けている事に氣づかされます。

5年置きだと、仮想敵国でなかった国と突然争ったように見える。

 

それと、ファシスト党ナチスが動き出すより先に

スターリンファシズムを「共産主義」などと

呼んだりしているので、大本営発表を丸暗記する方が

テレビ、新聞、雑誌しかマスメディアがない時代に

染脳されるのは無理もないかなと。

今はもう100才以上の方だと思うけれど。

 

団塊ジュニア世代の親の世代(団塊世代)の場合は

連合赤軍」などの、実際は日本共産党と関係ない

社民系=自民系の団体による茶番に染脳されている。

(うちは両親とも当時の事を語らないけれど

それでいて、何の説明もなく右翼盲信話をするので

何を前提に話をしてるのか分かり辛い。

OK牧場の決斗」という映画があったのを知らないと

ガッツ石松の口癖「OK牧場」が意味不明なのと同じ。)

 

「左翼」の虚構

https://cyrus2.hatenablog.jp/entry/2023/06/18/224651

 

反日は右翼ではない、自民党は左翼だ」などと

言ってるのがいるけれど、いつから自民党を批判しはじめましたか?

昔から自民党みたいなのを右翼と呼ぶんだよ。

右翼は昔からずっと反日だった。外人優遇するエセ左翼は

ずっと自民党などとつながっている。

一水会を鼓舞する会 中曽根」で検索すればよい。

https://cyrus2.hatenablog.jp/entry/2022/10/11/214249

 

自民党岸信介笹川良一児玉誉士夫

解放されたA級戦犯の影響下ではじまっています。

統一教会も似たようなものです。

新しい歴史教科書をつくる会もその影響下にあり

小林よしのりなどもその影響下にあります。

今でこそ統一教会と「つくる会」のつながりを暴露もしてますが。

 

2ちゃんねるなどのネトウヨというのも、

そういう連中です。

統一教会の影響下にある創価学会の影響下にあります。

http://cyrus2.blog.fc2.com/blog-entry-463.html

 

オウム真理教=創価学会=統一教会=幸福の科学
リチャード・コシミズ 大阪講演会2009年06月20日
https://www.dailymotion.com/video/x2vfhpn
文字起こし3
https://blog.goo.ne.jp/candy-cats7/e/1c40098a5bdc57257a5a749f86ff463a

 

およそ大本営発表は虚構であり、

右翼が持ち上げるほど悪く、

けなすほどましなのだと思っておきましょう。

 

まず、盲信や鵜呑み丸暗記をやめて

ありのままの事実を見て検証してみる事、

よくよく考える事が必要かと。

 

 * * * * * * * *

 

ところで23日(天皇誕生日)は1人で18~20アクセスして

くださる方がいらしたようで、5人程で28アクセスありましたが

24日(土曜日)は4アクセス。それも1人かも。

前回の3連休(2月10日~12日。土曜、建国記念日、振替休日)

では真ん中の11日のアクセスが32と多かったのですが

今回は何故、真ん中の24日が少ないのか。

 

まぁ前回の場合は10日に記事を上げ、

文字数が1万2000超えてやや読み込みが遅かったので

11日に2分割し6500字ずつくらいにしたわけですが。

読み込みが速くなったために来れたのかどうか。

 

今回は14の年表を圧縮した感じで、出てくる固有名詞は多く、

また少々変えただけの転載のようなものでもあり、

さらに複数の話題を詰め込むとGoogle日本語版では

検索順位を下げるようにされてるかも知れませんが。

23日は5人以上来て28アクセスしてくださっているのに

24日の1人4アクセスは減りすぎではないかと。

ツイッター(X)へのリンクを追加した事で

検索順位を下げられたのか、それとも尾崎豊の話が

大本営に都合の悪い話で圧力がかかったのか。

 

SEOなどのネット工作
https://lite-ra.com/2016/06/post-2370_4.html

ファシズム政党が権力を握ってると、

こんなのばっかりですね。憲法などを改悪されない内に

反日カルトから親日政党政権交代しないと。